 
服部 素明 先生
 (特許・著作権)
 
廣江 政典 先生
 (商標・意匠・不正競争防止)
産学官連携推進部門は、知的財産を身近に感じ、楽しみながら学べるように、「知的財産セミナー」を開催しています。
 地域の方・自治体の方・学生・教員 あなたも参加してみませんか!
| 開催日 | 奇数月第3金曜日 | 
|---|---|
| 場所 | (WEB配信)ZOOM (現地聴講) 岐阜大学 OKB岐阜大学プラザ 1階プレゼンテーションエリア | 
| 時間 | 午後5時~6時(受講料無料) | 
| 講師 | 岐阜大学 非常勤講師 岐阜大学 非常勤講師 岐阜大学 非常勤講師 | 
| 連絡先 | 岐阜大学 産学官連携推進部門  | 
令和7年度の開催実績と予定
| 開催日(予定) | 題目 | 種類 | 事例or活用例 | 講師 | 
|---|---|---|---|---|
| 5月16日 | ファイル共有ソフトの利用による著作権侵害についての事例(「BitTorrent」利用による発信者情報開示請求事件) | 著作権 | 事例 | 服部 | 
| 7月18日 | 特許権侵害の損害賠償請求に関する裁判例(特許権者が特許を自己実施せずその子会社に実施させていた場合における、第三者からの特許権侵害に関する損害の認定) | 特許 | 事例 | 服部 | 
| 9月19日 | 権利範囲を数値で限定した特許について、数値の解釈が争われた裁判例(化合物の分子量を数値限定した特許に関する特許権侵害訴訟) | 特許 | 事例 | 服部 | 
| 11月21日 | 準備中 | 服部 | ||
| 1月16日 | 準備中 | 廣江 | ||
| 3月13日 | 準備中 | 廣江 | 
まずは、産学官連携推進部門の知的財産担当にご相談ください。
