PROJECT NAMEMESSAGE FROM THE PROJECT LEADER75PROJECT No.30KEY WORDSタンパク質/糖鎖/構造解析/相互作用解析/構造生物学/創薬/抗体医療/診断薬/健康食品/創薬エコシステム/先端研究機器の産業利用糖鎖生命コア研究所糖鎖分子科学研究センター鎌足 雄司助教 私たちが、このプロジェクトで解決したい課題は、東海地区の”生命科学研究力”、”創薬力”の向上です。我々は、2012年から岐阜構造生物学・医学・論理的創薬研究会を通じ、構造生物学・創薬研究ネットワークを作ってきました。これをさらに深化・拡張していきます。また、東海国立大学機構、岐阜薬科大の先端研究設備を活用し、産業技術の高度化にも取り組みます。これらを通じて、東海地区に特色ある創薬科学研究プラットフォームとエコシステムを構築したいと考えています。アカデミアの視点で公平で平等に、SDGsの目標3「すべての人に健康と福祉を」に取り組みます。関係する企業間で互いの利益となり大学教員は研究業績及び研究費獲得に繋がる関係を築きたいと考えています。タンパク質や糖鎖の構造と相互作用情報から生命現象を理解し創薬を実現する
元のページ ../index.html#82