地域創生プロジェクト
68/148

61PROJECT No.26PROJECT NAME創薬シーズ開発が育む地域連携と地域産業の活性化MESSAGE FROM THE PROJECT LEADER上田 浩教授工学部化学・生命工学科大学院連合創薬医療情報研究科 本プロジェクトは、今後設置が見込まれる「創薬・前臨床拠点」内で、重点的に研究・開発が行われる創薬シーズを、全学的に探索し、ブラッシュアップし、効率的に、企業等へ導出することを考え、この探索等を担う「地域創薬促進センター」を設置し、運用することで、この東海地区発の創薬創出を目指すものです。具体的には、創薬関連部局に1名から数名の創薬シーズinvestigator(仮称)を配置することにより、今まで以上に、それぞれの部局で埋もれている価値のある可能性のある創薬シーズの発掘を目指します。そして、フレックスシーズ評価委員会において、それらのシーズに対して、ブラッシュアップするための助言や評価を行っていき、創薬・前臨床開発センター内で、創薬シーズ開発を担う先端創薬シーズ創出部門等でピークを迎えた他のシーズ開発と入れ替えを行っていきます。さらに、この委員会では、産学官連携推進本部と協力し、これらのシーズを企業等への導出をはかっていきます。KEY WORDS創薬シーズ/フレックスシーズ

元のページ  ../index.html#68

このブックを見る