PROJECT NAMEMESSAGE FROM THE PROJECT LEADER19PROJECT No.09KEY WORDS食用昆虫/嗜好性/加工/需要拡大/乾燥/ブランチング/冷凍/栄養/代替タンパク質/タンパク質危機/フードセキュリティ/脱炭素応用生物科学部応用生命科学課程今泉 鉄平准教授 現在、人類が直面する地球規模の課題として、食料安全保障の確保と脱炭素社会の実現があります。これらを解決するため、代替タンパク質の開発・普及もすすめられ、昆虫由来のタンパク質にも注目が集まっています。その一方で、昆虫における食品加工は検討が十分でなく、多くの消費者が満足するような嗜好性を獲得できていないのが現状です。これまで私たちは食品科学に関わる基礎研究や民間企業・地域自治体との共同研究によって、食品全般の品質制御に関して豊富な知見を得てきました。これらの経験をもとに、本プロジェクトでは昆虫食品の嗜好性改善に資する加工技術の提案を行っていきます。消費者全体への昆虫食品の受容拡大を後押しできれば、昆虫食品の更なる品質向上と産業エコシステムの形成が加速していきます。結果的に、環境負荷の大きい牛や豚などの食肉への依存度が下がり、人と環境に優しいWell-beingな食料システムを形成してくことができます。市場投入された昆虫食品の品目数をKGIとします。嗜好的障壁除去を目指した新たな加工技術の提案によるインクルーシブな昆虫食文化の醸成
元のページ ../index.html#26