地域創生プロジェクト
23/148

�名農産物組織状態の網羅的解析に基づくポストハーベスト処理の最適化・私は、農産物加工やポストハーベスト技術に関する研究を行っています。・省エネルギー・省資源かつ品質制御に有効なポストハーベスト処理法の提案を行います。・私の独創的な研究ポイントは、農産物組織状態の包括的な把握により品質変化のメカニズム解明を目指している点です。・生産事業者、加工事業者の皆様と数多くの共同研究プロジェクトを数多く手がけています。・ポストハーベストの範囲だけでなく食品加工システムへの実装が想定されます。RESEARCH CONTENT OF MEMBERS16PROJECT No.07KEY WORDS鮮度/野菜/果物/貯蔵/流通/非破壊品質評価/ポストハーベスト/スマート化/AI/機械学習/画像解析/メタボロミクス/ケモメトリクス/クラウド大学院連合農学研究科中野 浩平教授大学院連合農学研究科(農研機構食品研究部門)蔦 瑞樹客員教授応用生物科学部応用生命科学課程タンマウォン・マナスィカン准教授大学院連合農学研究科永田 雅靖客員教授応用生物科学部応用生命科学課程今泉 鉄平准教授メンバー農産食品の非破壊品質評価技術の開発・私は、農産物を中心とした食品の品質を迅速かつ非破壊で計測する技術開発を行っています。・私は、近赤外分光法や蛍光指紋法を駆使して鮮度マーカー物質を非破壊検出するための理論と技術を開発します。・私の独創的な研究ポイントは、ケモメトリクス(多変量解析)を駆使して膨大なデータから必要な情報を取り出すこと(データマイニング)を得意としています。・生産事業者、加工事業者の皆様と数多くの共同研究プロジェクトを数多く手がけています。遺伝子発現解析による収穫後青果物のストレス応答メカニズムの解明・私は、青果物の流通過程におけるストレス因子に対する応答を明らかにする研究を行っています。・私は、鮮度を正しく指し示すマーカー遺伝子の探索に関する研究を行います。・私の独創的な研究ポイントは、遺伝子発現解析レベルにまで踏み込み生理応答を理解できる点です。・岐阜県公設研究所との共同研究や科研費プロジェクトを手がけています。・生産者・出荷団体・スーパーマーケット等、青果物流通に関わる業界での成果活用が見込めます。遺伝子発現解析による青果物の鮮度評価技術の開発・私は、青果物の流通過程におけるストレス因子に対する応答を明らかにする研究を行っています。・私は、鮮度を正しく指し示すマーカー遺伝子の探索に関する研究を行います。・私の独創的な研究ポイントは、遺伝子発現解析レベルにまで踏み込み生理応答を理解できる点です。・遺伝子発現解析による鮮度評価に関する特許を取得しています。・スーパーマーケット等の青果物流通業界、貯蔵施設・家電メーカーでの成果活用が見込めます。プロジェクトメンバーが取り組んでいる研究メタボロミクスにより青果物鮮度マーカー代謝物の同定・私は、収穫後の青果物から発せられる声を聞くべく、日々奮闘しています。・私は、鮮度を正しく指し示すマーカー代謝物の探索に関する研究を行います。・私の独創的な研究ポイントは、質量分析計を駆使したメタボロミクスによって,収穫後の青果物の貯蔵・流通環境に対する応答を代謝物(成分)変動の側面から理解できる点です。・数種青果物の鮮度マーカー代謝物は見つかっています。・スーパーマーケット等の青果物流通業界、貯蔵施設・家電メーカーでの成果活用が見込めます。

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る