�名RESEARCH CONTENT OF MEMBERS7PROJECT No.03KEY WORDS子育て/研究者/科学コミュニケーション/かぞく食堂/食育/ワークライフバランス/だんらん糖鎖生命コア研究所研究基盤部門・嫌気性菌分野林 将大助教メンバープロジェクトメンバーが取り組んでいる研究世代を超えた科学コミュニケーションの実態調査 私は、医療系の学生に微生物学を教えながら、ヒトの病原細菌に関する研究を行っております。肉眼では見ることができない微生物をより身近に感じてもらうために、身の回りから分離される細菌を培養して観察する実習を実施しています。自身が社会人大学院生を経験おり、現在は様々な学生を指導していますが、社会に出てから再び学びたいと思った時、仕事と研究の両立が難しい場合が多いと感じます。円滑に研究活動を進めるには家族の理解、職場の許容が不可欠です。かぞく食堂では、世代を超えて学ぶことで幅広い年齢層に科学への理解を深める取り組みを試みたいと思います。
元のページ ../index.html#14