地域創生プロジェクト
128/148

121PROJECT No.50PROJECT NAMEつながるTokai、つくる価値MESSAGE FROM THE PROJECT LEADERKEY WORDS通信/電波/地域/資源/デザイン/デザイン思考/防災/まちづくり観光/価値/創出/山林/山岳/登山/林業/治山/食料/農業/農村政策/マーケティング/管理会計/影響評価社会システム経営学環森部 絢嗣准教授、応用生物科学部(連係) 現在、携帯電波の通信圏外エリアは日本国土の4割も存在している言われています。そのような場所では、私たちの生活やインフラを支える林業や治山、発電・送電事業などの方々が活動しています。しかし、山間部では携帯電波の圏外域が多く、安全・安心の確保やICTによる効率化ができず、大きな課題となっています。 そこで近年、低消費電力で遠距離通信が可能なLPWA (Low Power、 Wide Area)に注目が集まっており、各地で様々な開発が行われています。LPWAのうち、250 mW Private LoRaは、高出力・双方向通信・中継機能を備えており、自立電源中継機を設置することで、自営の通信エリアを構築できます。 物理的な通信のつながりのみならず、人と人、人と地域がつながる楽しみを起動力にして、新たな地域資源の活用とモノ&コトの価値を創出します。

元のページ  ../index.html#128

このブックを見る